スターター が引けない刈払機 固着したオイル 今回のオイルはどこのだ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024
  • 岩手県 二戸市 のエンジン工具・電動工具の専門店
    (有)樋口金物機工です 
    当店の場所
    g.page/STIHLSh...
    STIHL製品に関するお問い合わせはメーカーへお願いします
    www.stihl.co.j...
    ネットショッピングに関するお問い合わせ
    higuchikanamono...
    夜間の電話はご遠慮ください。
    できれば営業時間内でもお問い合わせはメールが助かります。
    higuchi@bird.ocn.ne.jp
    スチールは製品も部品も通販禁止なので最寄りの販売店にお願いします
    www.stihl.co.j...
    動画にて情報は提供しておりますが、修理方法、メンテナンス方法、スチール製品などのお問い合わせはご遠慮ください。
    サブチャンネル
    / @higuhigusecond
    インスタ
    / stihlshophiguchi
    ホームページ
    higuchikanamono...
    フェイスブック
    www.facebook.c...
    ツィッター
    ge...
    ブログ
    ameblo.jp/higu...
    ユーチューブ
    / @higuhigu
    #STIHL #スチール #チェーンソー #樋口金物機工 #樋口金物 #薪作り道具

Комментарии • 34

  • @kensekiya1192
    @kensekiya1192 2 месяца назад +1

    分解整備動画はいつ見ても興味深いです

  • @たこ元
    @たこ元 9 месяцев назад +1

    数年前スタンドの混合オイルで1台潰しました。
    ちゃんとしたところもあると思いますが、ツーサイクル燃料だけは、それ以来ゼノアのFD使用してます。

  • @しおひい
    @しおひい 2 года назад +3

    ペットボトルに入れていたんじゃないでしょうね。あれってガソリンで溶けてくると思いましたけど。

  • @高橋純一-c1r
    @高橋純一-c1r 2 года назад +1

    暑い中の修理、おつかれさまです。
     やっぱり混合は自分で作る、に限りますね。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад

      信用できるのは自分ですからね(^^

  • @injekose3202
    @injekose3202 2 года назад +1

    修理にはこの手袋が最高ですね。
    私も愛用してます。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад

      これを使ってから 爪の間が黒くなるのが少なくなりました
      最高ですね(^^
      修理屋ではなく 新品の商品説明もするので 手は綺麗な方がいいと思ってます

  • @Jun-zg4yo
    @Jun-zg4yo 2 года назад +7

    混合オイルはナマモノと思ったほうが良いですね
    ガソリンスタンドで作ってもらった燃料、タール付着が多いであればオイル過多?
    ちょっと使いなら1Lのブレンドタンクで都度作れば問題起きないと思います

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 2 года назад +5

    高温多湿ツル草で草刈り機より人間が焼き付きそう。

  • @nakade1888yt
    @nakade1888yt 2 года назад +1

    私もFS26Cを使用していますので大変参考になります。2thオイルはハスクのXPを使用しています。
    この機種は日本側の要望で製品化したと聞いていますが、これが結果的に私のスチール不信に繋がったと思っています。
    今はそうではありません。

  • @遠藤正樹-g3y
    @遠藤正樹-g3y 2 года назад +1

    今回スチールの草刈機買おうと思いましたがやめました。やはり10年位使ってますがホームセンターの安いfdオイルでも調子がいいので、今回もまたゼノア235w新たに買いました。やはり日本製は安心出来ます。ちなみに今回初めてゼノアの2サイクルオイル高いの買ってみました⁉️調子いいのかなぁ😃

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +1

      このような固着は機械メーカーは関係ありません 混合燃料の保管の失敗、オイルの劣化で固着します。
      ちなみに日本メーカーでも 現代はオールジャパンはなく 必ず中国製造の部品が含まれます なのでコロナ過、ウクライナ情勢・円安の影響が製造と価格にでます

  • @hisakazumuraki1130
    @hisakazumuraki1130 2 года назад +2

    紫外線 オイル管理 重要なんですね。
    HPウルトラ。
    エンジンオイルを買いに行ったとき
    女性店員さんのときは HPオイルを買いそうになった事もありました。
    いつも HPウルトラを勧めてくださるのは店長さんです。
    私なにも知りませんので、高いオイルを買わされているのかな などと思っていました。
    樋口さんのチャンネルを見させていただくようになり
    HPウルトラオイルの重要性を知るようになりました。
    お陰様で私のFS26 エンジンがかからないという不具合はほとんどありません。
    HPウルトラのお陰で 修理の手間がはぶけるという事もあるんですね。
    プラグをパーツクリーナーで吹いたら エンジンがかかりましたね。
    新鮮な燃料 新鮮なオイルですね。ありがとうございました。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +6

      そうなんですよHPウルトラ
      ヘビーユーザーには コスト高になるんですが ライトユーザーが燃料が原因でのトラブルを回避するには一番いいオイルなんですよ(^^
      使っていただいてる方のエンジントラブルはほぼないですし、物理的な破損ぐらいですね

  • @タッチ-v3r
    @タッチ-v3r 2 года назад +1

    流石プロショップ😎👍️安心して修理出せる🎵たまに持って行って見てもらわないと✨

  • @takouma1967
    @takouma1967 2 года назад +1

    stihlの対面販売の件は解るんですが、せめてoilやナイロンコード関係など機体以外のものは通信販売okにしてくれたらもっと入手しやすくなるんですがね

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +5

      日本だけでなく 世界的なルールなので日本の意見では変わらないのです。
      販売店側から見るとそのルールは
      人口減少・後継者不在 縮小業界のパワーツール販売店が スチールショップは全国にいまも増えてるので通販禁止にして利益を確保されてることでの参入販売店ができて アフターしてくれるお店が近所になくなった が、少ないメーカーになると思います。
      当方のように農機具の販売してない 金物屋ルーツのお店が多く参入してますから

  • @チェンソーニャン
    @チェンソーニャン 2 года назад

    固着修理のヒントいただきました。
    有り難う御座います☺️✌️

  • @三浦雅文-c4i
    @三浦雅文-c4i 2 года назад

    量販店で、修理してます、勝手な知識をもった方多いです⁉️

  • @no.r4696
    @no.r4696 2 года назад +9

    スチールのエンジン繊細過ぎない? 古い倉庫から発掘された30年以上前の新ダイワのR23は腐ったガソリンで作った25:1の白濁した燃料でも白煙吹きながらバリバリ動いてます

    • @ゴルゴF
      @ゴルゴF 2 года назад +4

      人間も機械も適度におバカが使いやすいですね

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +3

      多くの動画がRUclips内でありますが どのメーカーのエンジンでも起こることがあります。
      スターターが引けないなどで検索してみてください オイルが原因なものが多いです

    • @ねこ-w3l
      @ねこ-w3l Год назад +4

      古いチェンソーは排ガス規制対策されてないから壊れにくいらしい

  • @yoshonoriogura8500
    @yoshonoriogura8500 2 года назад +7

    今時そんなオイルあるか?砂糖入りかも?(*^_^*)

    • @ippon-blade
      @ippon-blade 2 года назад +1

      燃えないオイルを混合したのかもしれませんね。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +6

      実際にあるので修理に年間で結構な台数入ってきますね。
      オイルの保管状態が悪かったのだと思います。 普段はユーザーさんの保管する携行缶が悪かったりするのですが、ガソリンスタンドの混合オイルでの固着は珍しいです
      最近は固着した方に どこのオイルか? 購入した日はいつか?聞き取りしております

  • @もりあつき-t3x
    @もりあつき-t3x 2 года назад +1

    たかが燃料と考えがちですが、されど燃料ですね✨

  • @1532525691
    @1532525691 2 года назад +3

    残りの燃料は処分せずに検証して欲しかったですね

    • @pureech
      @pureech 2 года назад

      再生回数とれないんでそこまでできません。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +7

      わざわざ 壊す機械と、時間がもったいないもので・・・・

  • @一人杣夫
    @一人杣夫 2 года назад +4

    丸山モリブデン、魔法の添加剤ですね!
    経験上、スーパーゾイルもなかなかいいと思います。
    機会があったら今度試してみたいと思います。
    スチールの刈払機がPCで、データを診れるとは知りませんでした。
    2mixや4mixはコンピューター搭載ということでしょうか?
    私は、型落ちモデルのFS250なので無関係ですが(^_^;)

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +3

      現行の最新モデルは IOTでつなげるようにしてますね(^^
      FS23-26は途中のマイナーチェンジで見れるようになりましたね。ただし 販売店がMDG1 と、いう高価な設備を用意しなくちゃいけないので 見れる販売店は限られます。

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 2 года назад +1

    屋内でタンクからガソリン排出するのは怖い
    自分は必ず屋外でする。

    • @higuhigu
      @higuhigu  2 года назад +2

      シャッター開けてるので屋外と変わらない大気に開放状態です